BeeGarden

お日さまの恵みを、いただきながら、生活しています。太陽光発電で電気を作り、畑で野菜と花を育て、ミツバチを飼っています。

防災 避難とは?

みなさんこんにちは。

防災担当の農家です。

 

避難方法について、考えます。

 

■まず、2つに分類します。

 

・隣接地域内避難

災害が起きた地区内に残って、避難する方法です。

近場の避難所に行く、自宅で避難するのは、隣接地域内避難です。

 

・遠方避難

災害が起きたところから、遠方に避難することです。

 

福島県双葉町の住民が

さいたまスーパーアリーナに避難したり、

福島県いわき市の住民が新潟県に避難したり、

遠方に避難することです。

 

■「その地域に、いなければならない」

そうでなければ、

遠方避難は、有効です。

 

避難所の環境は、快適ではありません。

 

仕事の関係で、その場所から離れられない人は別としても、

別のところに行ける人は、

遠方に避難することを考えるべきです。

 

阪神大震災では、

神戸市が大被害を受けましたが、

そこからちょっと離れた

大阪市では、普通の生活ができました。

 

津波で大きな被害を受けた

陸前高田市も、

ちょっと内陸に入ると、

普通の生活がありました。

 

■これからは、

何かあったら、

「近くの避難所へ」

この考えは、変えていくべきです。