BeeGarden

お日さまの恵みを、いただきながら、生活しています。太陽光発電で電気を作り、畑で野菜と花を育て、ミツバチを飼っています。

2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

いちじくが一番?

自然エネルギー:イチジクの栽培でソーラーシェアリング、2メートルの木の上に太陽光パネル - スマートジャパン ■大阪府立環境農林水産総合研究所では、ソーラーシェアリングにの研究に取り組んでいる。 公共機関がソーラーシェアリングにの研究に取り組んで…

光太陽農園 収穫祭

光太陽農園 収穫祭です。ゆで落花生の旬は短く、日程がズレこんでしまいました。そのため、5人と少人数でしたが、とても楽しい収穫祭になりました。 ■朝取りの、ナス、ピーマン、オクラ、さつまいもの天ぷらと、茹でたての落花生が食卓に並びます。ゆで落花…

落花生の収穫

快晴の日曜日になりました。今日は落花生の掘り返しです。落花生を地面から掘りあげて、ひっくり返します。あとは天日乾燥させます。ソーラーシェアリングの落花生もそろそろ掘り返しの時期です。

そばの花

■今日はちょっとだけ雲が空に浮かんでいます。もうすぐ秋分の日です。昼間と夜の時間が同じになります。太陽光発電も秋の時期に入っていきます。■ソバの花が咲き誇っています。花が咲いていると、いろいろ虫がやってきます。蝶やハナモグリ、ミツバチならよ…

畑の温度

■畑の温度を測りました。ひなたの土の温度はなんと56度!!びっくりしました。裸足で歩いていると、やけどしそうです。 ■ソバの木陰は28度です。やはり低いですね。パネルの影の下の温度は28度です。木陰とあまり変わりません。ちょっと驚いたのは、パ…

静かな朝

今日の朝は発電しておりませんでした。空は厚い雲が覆っていて、暗い朝でした。こちらの日の出はかなり早いので、いつも畑に行くと、元気に発電している音がするのですが、今日は静かな朝でした。スイカの後作の野菜を蒔きました。今回は、大根とキャベツで…

もぐら

■今年はモグラが多いです。畑が豊かになって、モグラの食料が多くなったのかもしれません。ただし、モグラがいると、土が持ち上げられて、野菜の根に被害が出るので困りものです。どうにかしないといけません。■畑の脇に植えたモロヘイヤは元気です。オクラ…

そばの花・落花生の花

今日は薄曇りです。あまり発電してくれないようです。ちょっと残念です。ソバが綺麗に咲きました。野菜の花は、それこそいろいろですが、ソバの花は結構見応えがあります。菜の花も同じような感じですね。それに比べると、落花生の花はとっても地味です。わ…

赤外線温度計

■新戦力投入赤外線温度計を購入しました。これで、離れたところの温度が、一瞬で図れます。ただ、残念なことに、今日は雨です。パネルの下と、そうでないところ。パネル下のソバと、そうでないところ。色々測って見たのですが、温度があまり変わりません。太…

そばの適地

今日は曇りですが、蒸し暑い日になりました。 8月12日にそばの種を蒔いて、今はもうこんなかんじです。あっという間に成長しました。地温を測ってみると、30度近くあります。ソバの下のなので、もっと低いと思ったのですが、意外と高い温度です。 ソバ…

さつまいもの栽培

■今日も良い天気になりました。たくさん発電してくれたと思います。■袋栽培のさつまいもはどうやら、失敗のようです。思うよりつるが伸びません。つるが伸びてくれれば、つるから根が伸びて、栄養を吸収してくれるのですが、成長できないようです。やはり、…

袋栽培のさつまいも

■今日も良い天気になりました。たくさん発電してくれたと思います。■袋栽培のさつまいもはどうやら、失敗のようです。思うよりつるが伸びません。つるが伸びてくれれば、つるから根が伸びて、栄養を吸収してくれるのですが、成長できないようです。やはり、…