BeeGarden

お日さまの恵みを、いただきながら、生活しています。太陽光発電で電気を作り、畑で野菜と花を育て、ミツバチを飼っています。

2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ひまわり油

■ひまわり油ができました。 大きい方の瓶が、ひまわり油です。とても香ばしい臭がします。 これで料理をしたらどんな香りがするのか、ちょっと楽しみです。 よく使う菜種油と比較すると、粘り気が少なくさらさらしたような感じです。 あまり量が取れないのが…

ソバの花

そばの花が少なくなってきました。 そばは受粉した順に結実していくので、白い花が少しずつ少なくなって、黒い実がついて行きます。 白い花畑から、少しずつ茶色に、そして黒くなっていきます。 今は花が8割、実が2割程度でしょうか。 そばは湿害に弱いの…

落花生比較

ソーラーシェアリング(ソーラッカセイ)と一般地の比較 上がソーラーシェアリング下栽培の落花生です。 下が通常の落花生です。 上のソーラーシェアリングの畑のほうが、粒が大きく色が白いことがわかります。 落花生は、ソーラーシェアリングとの相性が良…

光太陽農園の見学

光太陽農園に見学者がいらっしゃいました。 酒々井町でソーラーシェアリングをやっている大塚さんと、水戸で事業を始めようとする小薗井さんがいらっしゃいました。 小薗井さんの勤務する㈱ダイショーでは、ソーラーシェアリング事業を広げていく都のことで…

落花生の掘りあげ 完了

■落花生の掘り上げが完了しました。 太陽光発電の下の落花生の掘り上げが完了しました。 パネルの下はどうしても生育に時間がかかり気味なので、もう少しおいておこうかと思ったのですが、日程の関係で掘りあげてしまいました。 これから天日干しをして、脱…

お礼のタオル

■お礼のタオルを頂きました。 となりのトトロのフェイスタオルでした。 子供が小さい頃に何度も見た映画です。 かなり綺麗なタオルで、とてもいいなと思いました。 ■でも、この包装はいただけません。 なんでフェイスタオル2枚のためにこれだけ包装しないと…

エコメッセ 油といっしょ

■エコメッセの会場にて 今回は、エコメッセでいろいろな手伝いをしてきました。 まずは、ひまわり油絞りの手伝いです。 ひまわりの種からは油が取れます。これが結構上質な油で、量はあまり取れません。 一つの大きなひまわりの花から、取れる油は40mlく…

エコメッセその1

■エコメッセのお手伝いをしております。 エコメッセは1996年から開催しているエコに関する普及・啓発・交流活動を行うイベントです。 今回は縁あって、その手伝いをしてきました。 開催日の前日で、いろいろなブースが出来上がり、エコに関する発表が行われ…

落花生掘りあげ

■良い天気になりました。 秋晴れの一日です。こんな日は農作業が楽しいです。 今日は、落花生の掘り上げです。約1000m2の畑で作業をしました。 落花生は、このように大地から引き抜いて、ひっくり返して天日干しします。 作業時間は約4時間ほどでしょうか。 …

花畑

■光太陽農園はいまそばの花が満開です。 花の匂いに誘われて、いろいろな昆虫がやってきます。 ミツバチ、アブ、蝶、ハエ、テントウムシ、アリ、バッタ、カマキリ等々。 今はブンブン羽音がうるさいです。 意外と少ないのがカエルです。ちょっと前まで雑草で…

ネット張り

■極早生のエンドウ豆が大分大きくなってきました。 こいつは、つるを伸ばしてお大きくなっていくので、ネットを張りました。 ネットを足場にして大きくなっていきます。 光太陽農園の土地は酸性で、エンドウ豆の生育にはあまり良くはありません。ただ、初め…

秋晴れ

■久々におひさまを見たような気がします。 大雨だったり、雷雨だったり、はたまた津波が来たり…… しばらく天気は良くなかったのですが、それでも今日は良い天気になりました。 久々によく発電してくれました。

津波注意報と大雨

■平成27年9月17日にチリで発生した地震により、津波注意報が発令されました。太平洋側一帯なので、私が住んでいるところも、対象地域です。 到達予想時刻は9月18日の5時30分となっております。 幸いにも津波の影響は殆ど無かったようです。 ほっ…

風がもったいない

www.facebook.com ■北海道には、風力発電に適したしたところがあります。 お金も資源もある。 ただし、ないものが2つ、送電線と使うところ。 北海道の先の送電線は細く大容量の電気は流せない。北海道だけでは使い切れない。 人口も少なく大きな工場もない…

新・傷テープ

■外で作業をしていると、傷つくことがあります。 擦り傷、切り傷、打撲等々… 作業中に切ってしまったので、新しい傷テープを使ってみました。 ■バンドエイドは、傷口を消毒してぺたりと貼ればそれで終わりです。 その時は良いのですが、水仕事をしたり汗をか…

極早生エンドウ豆と挑戦

■極早生のエンドウ豆が大きくなってきました。 普通のエンドウ豆は冬蒔き、春収穫です。 極早生のエンドウ豆は秋蒔き、初冬収穫です。 極早生のエンドウ豆は、初体験です。 ソーラーシェアリングとの相性はどうなのか、いまいちわかりません。 やってみなけ…

ムリムリ発電(原子力発電)

メールマガジン | 鎌仲ひとみ 公式ウェブサイト | 映画監督、ドキュメンタリー作家 ■縁あって、原発事故後のドキュメンタリー映画を見ることができました。 私は、福島では除染が進み、帰宅困難地域の解除が行われ、問題がどんどん解決していっていると考え…

日本ミツバチ

■朝からぶんぶん、畑は賑やかです。 花の蜜を求めて、ミツバチがやって来ました。 小型で黒っぽい、日本ミツバチです。花が咲いて、太陽が出たので、蜜を取りに来たのでしょう。 せわしなく、そばの花を移動しながら、蜜と花粉を集めています。 ミツバチが受…

地震!!最大震度5弱

■朝、畑を見まわっていた時のことです。 緊急地震速報が鳴り響きました。 スマホの画面を見ると、4秒後に地震が来ます。 ■ざーっ、音を立てて、朝露が落ちてきます。 まるで、雨のようです。 太陽光パネルについた朝露が、地震の揺れで一斉に落ちてきました…

三分咲き

■ソバの花も、ほころんで来ました。 いま、三分咲きくらいでしょうか。 どんよりとした曇空から、秋晴れになってくれれば、一気に開花するのでしょうが、良い天気になるには、まだちょっと時間がかかるようです。 ■台風一過の晴天を期待していたのですが、ま…

なんで生牧草の販売?

生牧草Webサイト ~ 草食動物たちの健康食、生牧草の専門サイト ■世の中には、いろいろな仕事があり、いろいろなアイデアが有ります。 牧草を主体にするビジネスがあるとは、世の中広いものです。牧草は自分の畑で作るものであり、他から買ったりしたら、も…

ご当地エネルギー

■写真は光太陽農園にあるガス井戸です。 ■あまり知らない人が多いのですが、千葉県には昔からご当地エネルギーがあります。 それは、天然ガスです。 地下資源の乏しい日本ですが、ご当地で消費するだけではなく、外房から京葉工業地帯までパイプラインで輸送…

豪雨

■大雨注意報、豪雨予報、いろいろな情報が軒並み出ています。 畑にも連日の雨で、水が溜まってしまいました。 蕎麦の花もだいぶほころんできているのですが、連日の雨で下を向いてしまっています。はやく、天気が回復することを願っています。

災害と二次災害

■9月6日の夜は大荒れでした。雷の光と音が一晩中鳴っておりました。千葉県内では、竜巻が発生し、ブロック塀が倒れるなどの被害が出たようです。 ■最近は本当に多くの災害が発生しております。九州では、強風のため太陽光発電施設に被害が出ております。 ■…

障害者をもつ子供達と

太陽光発電の周辺作業は、障害者の人達でも、できるのではないか思っています。 草取り作業などはその最たるものです。ただ障害にも色々と程度があり、草刈り機を使える人、鎌なら使える人、手で抜く人、後片付けができる人といろいろな人がいます。5月から9…

ソバのつぼみ

■ソバがつぼみをつけ始めました。 やはり、ソバは生育が早いですね。 緑のソバの中にチラホラと白い蕾が見えています。 今日は久しぶりに、太陽が出てきそうです。 ■8月の日照時間は例年の半分くらいだとか 8月12日~8月27日までの16日間の日照時間は仙台は3…

嵐がすぎて

■ソバが大雨の影響で、倒れてしまいました。 もっとも、このくらいは自分で復元してくれるでしょう。 それに、太陽光パネルが上になかったら、雨が直接あたって、もっと被害があったのではないでしょうか。 ■ソーラーシェアリングでは、みぞれや雹が降ってき…

エディブルフラワー

https://ja.wikipedia.org/wiki/エディブル・フラワ ■エディブルフラワー 初めてこの名前を聞いた人が多いかもしれません。 食べられる花の総称が、エディブル・フラワーです。 以前からあったのですが、最近注目され始めています。 ちょっと高級はフレンチ…

8月の発電量とソバの生育

■曇の日が多いとは思っていましたが、8月の発電量のグラフはこうなりました。右肩下がりではなく、半分ダメみたいな感じですね。 お天気仕事であるから、仕方ないことだと思います。 ■反対に調子がいいのがこちらです。 ソバは30センチを超えております。…

電力とそば粉

関電の電力需給、安定続く。節電定着、ソーラー増加なども消費者の負担増に(1/3ページ) - 産経WEST ■4年ほど前、関西電力管内で原発が稼働していました。 当時の橋本知事が、関西電力管内の原発を止める止めないでもめたことがあります。 結局大規模停電…